2019 元宵節の記録5~ 外垵溫王宮 璀璨銀花慶元宵2
2019 元宵節の記録1~ 武轎踩街
2019 元宵節の記録2~ 黃金龜回娘家
2019 元宵節の記録3~ 外垵溫王宮 璀璨銀花慶元宵
2019 元宵節の記録4~ 南寮・湖東聯合武轎夜巡繞境慶元宵
2019 元宵節の記録6~ 大赤崁龍德宮 歡喜鬧元宵
前回あまり写真が撮れなかった外垵の元宵節イベントを後日、撮り収めてきました。
今回の記事は写真中心です。
目次
平安橋

元宵節の時期は様々な廟で、平安橋と呼ばれる、渡って神様の下をくぐると1年間平穏無事でいられる橋を作ります。
特に外垵の平安橋は澎湖で1番大きいと言っても過言ではなく、車道を跨いで歩道橋レベルのものが設置されます。
とてもご利益がありそうですね。
上の光っている部分に神様が鎮座していて、その下をくぐるようになっています。
漁火

前回の記事でも紹介しましたが、この時期は漁船がほとんど港へ帰ってきており、花火を打ち上げる時間になると一斉に漁船が漁火をたきます。
港町ならではの光景が見られます。
外垵を一望できる高台からは以下のような美しい夜景が見られます。
この時期は風がとても強いのですが、今年は運よく風のない日に当たったため美しい写真を撮ることができました。

最後に
前回の湖東と南寮同様に、交通手段がないと見に行くのが難しいですが、この時期に澎湖にいらっしゃるならはずせないイベントです。
もちろんシャトルバスなども出ますので、見に行って直に体験してみることをおすすめします。
次回は赤崁のイベントについてです。